studyweb5 / studyweb5
井上正仁座長「(共通到達度確認試験について)現状でも学生の負担は相当厳しいものになっており,やっと期末試験から解放されたと思ったら,また試験を受けなければならないことになる,そのような時期でもあるわけです」
https://t.co/NqlvB24HhR at 01/29 13:43
studyweb5 / studyweb5
井上正仁座長「他方,進級判定などに将来的に結び付けていくとなると,かなり時期的に限定されることになる。その辺,検討に当たっては十分御配慮いただければと思います。」
法科大学院特別委員会(第75回)
https://t.co/NqlvB24HhR at 01/29 13:44
studyweb5 / studyweb5
山本和彦座長代理「進級判定に利用するということになると,現在のこの時期は遅過ぎる…2月に実施する必要があるのではないかということですけれども,他方,2月は,法科大学院期末試験があり,さらには,私立の大学の入学試験等もあって,場所の確保の問題,あるいは職員の確保の問題等もある。」 at 01/29 13:44
studyweb5 / studyweb5
山本和彦座長代理「さらに有職者の学生がいることを考えると土・日に実施すべきではないかということになってきまして,そうすると更に日程が限定されるということで,現在,ぎりぎりのところで,どこが実施可能性,フィージビリティーが一番高いかということを検討しているということです」 at 01/29 13:44