2019年01月19日
2019年01月18日のtweet
posted by studyweb5 at 00:01| ツイッターまとめ
|

2019年01月18日
2019年01月17日
2019年01月16日のtweet
studyweb5 / studyweb5
藤原崇(自民)委員「法曹人口のあり方に関する必要なデータの集積を継続して行い、法曹の輩出規模について引き続き検証を行うこととするとある…どのような方法でこの検証を行っているのか、そして、検証結果の結論についていつの時点で出せるか」
https://t.co/3HZsZU1Ru6 at 01/16 09:31
studyweb5 / studyweb5
小出邦夫法務省大臣官房司法法制部長「司法試験の受験者数、合格者数の推移、法科大学院志願者数の推移、また弁護士登録者数及び登録取消し者数の推移、また裁判事件数の推移、企業内弁護士数の推移等といった関連するデータの集積を行っている」
https://t.co/3HZsZU1Ru6 at 01/16 09:31
studyweb5 / studyweb5
小出邦夫法務省大臣官房司法法制部長「あるべき法曹の輩出規模につきましては、多岐にわたる事情、要因を考慮する必要がありますところ、これまでに集積されたデータのみでは不十分でございまして、また今後何らかの結論を得る時期を明示することもまた困難なところではございます」 at 01/16 09:31
studyweb5 / studyweb5
小出邦夫法務省大臣官房司法法制部長「法科大学院の集中改革期間が平成三十年までとされていますので…あるべき法曹の輩出規模について適切な時期に的確な検討が行えるよう、引き続き必要な取組を進めてまいりたい」
https://t.co/3HZsZU1Ru6 at 01/16 09:31
posted by studyweb5 at 00:01| ツイッターまとめ
|
